カテゴリー:片づけ
-
昔使ったスケート研ぎ台
子供達が小学校低学年の時に使ってたスケート研ぎ台。 家の収納片づけしてたら出てきた。 小学生の冬はスケートで楽しませてもらったなあ。 写真いっぱい撮ったし、あちこち行かせてもらったし。 今でもはっ…詳細を見る -
年の瀬も押し迫り、やっとこさ片づけ
このオフシーズンにやろうと思っていたことの一つがほぼ目途がついた。 工具棚を自作にて新調したのです。 いままでの棚板ご苦労さん。 程よい長さに切って、ボイラーの薪にする事にします。 これで年前は一…詳細を見る -
倉庫の壁際にある使わないモノその5 田端式播種機
田端式播種機が現役を終えたのは、もう30年も前の事になるかな。 僕が就農したのが平成元年から。 それ以前に豆をこの手押し播種機で使っていたのを、うっすらと覚えている。 今でも少しの面積に豆等まく事あるけ…詳細を見る -
倉庫の壁際にある使わないモノその4 昔のソリ
子供の頃に乗ってたソリ。 いつ乗ったかとか何歳ころ乗ったとか誰が買ってくれたのか、全く覚えていない。 硬雪の上を、引っ張られて楽しかったんだろうなあ。 唯一覚えてる事は、 兄弟で乗ってて、傍らには…詳細を見る -
倉庫の棚をDIY ダボマーカーでダボ穴あけ
倉庫の片づけと並行して、これまで使用していた収納棚のリニューアルをしようと考えてます。 これまでの棚を取っ払うので、棚に載ってたのは一時移動。 どうせならそのタイミングで整理もしようかなと。 工具などい…詳細を見る -
倉庫の壁際にある使わないもの その3_重たい作業台
この作業台を使ったのは何年前だろう。 天板は厚みがあるので、多少の衝撃にはビクともしない。 足もガッチリしているので、作業には安心感がある。 足には模様が入っているので、オシャレな感じがとってもいい♪ …詳細を見る -
倉庫の壁際にある使わないもの その2 唐箕
どこの農家にも昔はあったであろう唐箕。 脱穀した豆などから、ゴミを取り除くための道具です。 今は主作物の一つとして豆を作る事はありませんが、 自家用で多少の豆は作ってます。 でも手回しの唐箕の出番…詳細を見る -
倉庫の壁ぎわにある使わないものその1 片パス外パス
倉庫にモノを置く時、滅多に使わないモノほど壁ぎわに置いている。 とりあえず置いておいたら、それから一度も使わなかったなんて事も。 このオフシーズンは、そんなモノに注目してみる。 片づけの意味も含めて。 僕は一度も…詳細を見る