
田んぼのあぜ草を刈るのに欠かせないあぜ刈り機。
長く使っていると、不具合がいろいろと出て来るわけです。
部品交換で機械を分解してみると、刈刃を動かしているシャフトの止めねじが割れてるのを発見。
こういうの割れちゃうんですね。
刈刃カバーの鉄板にひびが入りはじめて、ちょっとプラプラしています。
泣き別れしないうちに、半自動溶接機で鉄板を修繕しておきました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
田んぼのあぜ草を刈るのに欠かせないあぜ刈り機。
長く使っていると、不具合がいろいろと出て来るわけです。
部品交換で機械を分解してみると、刈刃を動かしているシャフトの止めねじが割れてるのを発見。
こういうの割れちゃうんですね。
刈刃カバーの鉄板にひびが入りはじめて、ちょっとプラプラしています。
泣き別れしないうちに、半自動溶接機で鉄板を修繕しておきました。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 島貫農園 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。