使ってみて分かってくると、もう少し工夫すれば便利に使えそうな気がしてきたので、いろいろと手を加えてみました。
選別台に立ちながらにして玉葱の流れが見えるよう、モニターを取り付けました。
直接見るには死角が多いので、カメラをセットして全体を見渡せるようにしています。
こちらは玉葱が詰まると山盛りになるのです。
ハサミの収納に適当な場所がないので、スタンドを作りました。
パイプ2本を溶接してくっつけて、本体にはバンドで固定です。
腐れ玉葱を入れるミニコン置き場を取り付けました。
板を直接付けると、その下のコンベアの高さが足りなくなり、玉葱が詰まります。
角パイプで下駄をはかせて、その上に板を取り付けてます。
選別台下がデットスペースになっていたので、鉄丸棒で棚を作りました。
こちらは玉葱の流れを見るカメラの台を兼ねてます。
SS玉を受ける場所です。
大コンを置くまでもないので、こんな感じになりました。
工具箱を取り付け。
取り付け場所はありそうでなかなかないものですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。